
ウイルスバスター クラウド
ウイルスバスター クラウドは、巧妙化する脅威からデバイスを守る総合セキュリティソフトです。 AIで進化する防御力で、ウイルス対策だけにとどまらず、不正なWebサイトへのアクセス、個人情報やプライバシーの流出、お子様に見せたくない有害サイトへのアクセスなど様々な脅威を未然に防ぎます。
3.4K
すべて
質問
トラブル
アイデア
いいね
記事
お知らせ
- •••
ピン済み
【注意喚起】トレンドマイクロの名を騙った偽メールにご注意ください
皆さんこんばんは、弊社「トレンドマイクロ」を騙った偽メールが、不特定の方に送信される事象を確認しておりますので、ご注意ください。 偽メールに記載されている電話番号に電話をかけたり、リンク先をクリックしたりしないようお願いします。 実際に確認しているメール例および対処方法につきましては、よろしければ下記ページをご参照ください 実際に確認されている弊社を装う偽メールなどの例 なお、弊社から送信されるメールのドメインは以下のとおりです。 ※メールの真偽を確認されたい場合、お気軽にコミュニティにご投稿ください。 ・@trendmicro.co
記事
4.6K
4
7700円の不明請求について
毎年勝手に引き落とされていたため、不審に思い確認しました。 「ウィルスバスタークラウド+デジタルライフサポートプレミアム」の自動更新という投稿を拝見し契約状況を確認したいのですが、 そもそも契約していないのでトレンドマイクロのアカウントすらなかった(投稿用に作成しましたが)ため、どう対応したら良いでしょうか。 また、以前使用していた端末にウイルスバスターがインストールされていて勝手に自動更新がかかったという可能性はありますか?ウイルスバスター2006 インターネット セキュリティは以前使用していた記憶があります。クラウド版が出る頃にはインストールされていた端末は全く使用しておりま
トラブル
72
1
メール変更後、下記URLに移動すると「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」でログインできない
平素は弊社製品をご利用いただきありがとうございます。お客さまの登録情報を変更いたしました。 ※セキュリティのため本メールには変更された登録情報等は記載いたしません。※なお、メールアドレスの変更を行った場合、セキュリティ上、旧アドレスにも本メールをお送りしています。 お客さまのご登録情報は、下記URLからログインしてご確認ください。 □ 登録情報確認・変更URL:https://gr.trendmicro.com/GREntry/NonPayment?Target=MyAccount&FunID=Account&LOCALE=JA-JP
質問
23
1
0
ウイルスバスタークラウドが利用できません・
PCの状態がおかしくなり マイクロソフトアカウントやセキュリティコード投入し PCを初期化(再設定)しました。PCは利用できるようになったのですが、現在契約中のウイルスバスタークラウドデジタルライフサポートプレミアムが利用できません。再設定のためシリアル番号を投入しましたが、無効ですと表示されます。 しかし メールにて契約更新の案内も来ています。どうすればいいんですか?
トラブル
36
1
0
アカウント統合のための統合元のメールアドレスのパスワードがわからない
現在ウイルスバスタークラウドで上限の3台のデバイスを保護しているが、使っていないデバイスがあるため削除したい。しかし、いずれのデバイスも現在は使えないメールアドレスで登録されており、現在使っている新しいメールアドレスのトレンドマイクロアカウントでは「ライセンス管理」のページが白紙となっており、デバイスの削除ができない。そこで、アカウントを統合してライセンスを継承したいのだが、古い方のメールアドレスのパスワードが思い出せず、アカウント統合のために統合元のメールアドレスとパスワードを入力するページで「パスワードをお忘れの場合」をクリックしてもイベントが発生せず、進展しなくなってしまった。どうしたら
トラブル
43
1
0
ピン済み
【Blog】快適にゲームや作業に集中したい時のウイルスバスターの便利な機能とは?~「サイレントモード」の巻~
ユーザのみなさま、こんにちは。 こちらのブログでは、不定期で今流行っている脅威、またはトレンドマイクロの製品を紹介していきます。 今回登場するのは、丸上家のパパ👨とマルウェアや脅威に詳しい娘・あい子👩です☆ 💡キーボードの「Ctrl」キーを押しながら、マウスのスクロールボタンを上下に動かすと画面が拡大/縮小され、快適に記事内容をご確認いただけます! 👨パパ:あい子、今時間ある?またちょっと聞きたいことがあるんだけど。👩あい子:大丈夫よ。どうしたの?👨パパ:今レポート用の資料を作ってい
記事
93
1